メンバー

代表取締役

松永 亮

Ryo Matsunaga

経歴

2005年
サーチファーム・ジャパン株式会社に入社。    
2010年
取締役 兼 コンサルタントとして製造業に特化した専門チームを指揮。
2014年
ヴェス・サーチコンサルティング株式会社 設立 取締役パートナーとして参画。上場企業を中心に経営幹部をはじめ、製造業の最先端技術を含めた研究開発・生産技術・品質などの技術領域全般、ニュービジネス創造過程での連鎖的招聘プロジェクトのヘッドハント実績有、各種専門家とのエコシステム創出を目指す。
2016年
株式会社日本人材機構(政府機関)ディレクターとして参画。
地方創生係るテーマに関わり、地方企業や産業規模での成長支援、再生支援、諸課題解決に伴うコンサルティング(事業戦略・組織計画等)、代表取締役社長など経営トップをはじめ、CxOを中心としたエグゼクティブサーチ業務に従事。政府国策プロジェクトに於ける新組織の組成PJなど中心メンバーとしてプロジェクトを牽引。当社の重要プロジェクトを一手に担う。
2019年
株式会社ジャパン・アソシエイツ 設立に伴い代表取締役就任。

Message
企業様へ

「未来を創造するキーパーソンの招聘」
企業の経営に係る課題、事業の方向性、組織文化やありたい姿を深く理解することから必要とされる人材を構想します。
人材要件を「スキルセット」ではなく、「価値観」「資質」などを含む多面的なものとして定義し、候補者の経験や実績といった「枝葉」だけでなく、その人を根底から支える「幹」に光を当てることで、長期的に企業に貢献しうる人材の招聘を実現しています。
キーパーソンの採用には、表面的なマッチングではなく、企業の本質を理解し、人と組織の可能性を丁寧に紡ぎ出すプロフェッショナルの介在が不可欠であると考えています。
熟練のオーダーメイド型サーチプロセスを通じて、エグゼクティブ層をはじめ、発掘が困難とされる技術領域のスペシャリスト等、希少人材の発掘にも豊富な実績を有しています。


候補者様へ

「自己成長、更なる高見への挑戦」

変化の激しい経済環境と競争社会の中、これからの時代は「個」の成長と強さがより問われていくと考えております。
自ら挑戦することで、豊かな未来を切り拓くことが可能となります。
弊社では、経営課題に直結する非公開のポジションを中心に、現時点のご経験に合う案件だけでなく、将来の可能性を広げる選択肢も視野に入れたご提案を心がけています。
転職をすぐにお考えでない方にも、有益な情報や視座を提供し、長期的なキャリア形成のパートナーとして伴走できればと考えております。

Performance
近年実績

■上場プライムWebサービス 代表取締役社長 50代中盤 年収5,000万以上+@
■上場プライム SI×コンサルティング 事業開発部長 40代前半 年収2,400万円
■上場プライム サービス業 執行役員CHRO 60歳前半 年収2,000万円+@
■上場プライム 自動車メーカー 新技術エキスパート基幹職 50歳前半 年収1,600万
■非上場小売流通 代表取締役社長 50代前半 年収2,200万+@
■非上場SI 代表取締役社長 50歳後半 年収3,600万円
■非上場化学メーカー 技術顧問(世界規模でトップ) 70歳代 年収非公開
■政府系スタートアップ 代表事務局長 50代中盤 年収非公開