サービス紹介

ジャパン・アソシエイツの
エグゼクティブサーチとは?

「未来を創るエグゼクティブサーチ」

私たちのエグゼクティブサーチは、“本当に必要なリーダー”を獲得して企業の未来を創ること。
不確実性が高まる昨今においてはスキルの陳腐化が急速に進むリスクをはらんでおり、
これまでのパフォーマンスを支えてきた志向特性や行動特性、未来を創造するための好奇心や胆力・熱量など、好業績者を構成する資質の見極めはますます重要になっています。
また、採用手段の多様化、効率化が進む反面、人材獲得競争は激化している傾向にあり、
顕在層・潜在層を問わず柔軟かつ戦略的なアプローチはプロジェクトを成功へ導く大きな要素であることに疑いの余地はありません。

我々がご提供するのは、スキルと職務要件のマッチングに留まらず、成果を生み出せる人材を見極め、招聘を実現させることに他なりません。
企業のミッションに呼応し、組織の中で真価を発揮し、より良い未来を創造していける人材とのご縁を繋げていくこと。

だからこそ、私たちは時間や手間を惜しまない。
本質から目をそらさず、非効率を恐れず、創意工夫し可能性を最大化する。
その先にある素晴らしい未来を信じて。

reasonジャパン・アソシエイツが選ばれる理由

  • エグゼクティブ/エキスパートポジションに特化

    • 役員クラスの決定構成比50%超
    • 独自の人材発掘手法により、難題テーマの技術領域も実績豊富
    • 案件クロージング率は88%と業界トップレベルを維持(※)

    ※リテーナー契約に限る

    スーツ姿の2人が握手を交わす場面に、ビジネスマンのシルエットとデジタルデータが重なる
  • トップクラスの実績を有するメンバー

    • 業界経験に基づく情報ネットワークと人材選定能力、蓄積されたサーチノウハウ
    • 特定の業界や職種に縛られない柔軟性と対応力
    • 強いコミットメント意識と倫理観を保持
    スーツを着たビジネスマンが腕を組んで立っている姿のクローズアップ写真
  • 経営者・候補者との長期的な信頼関係

    • クライアント企業との取引継続率95%以上
    • 重要性や機密性が高いテーマに順応できる経験と実績、秘匿性の担保
    • 候補者の特性、価値観を理解し、長期的な関係を醸成
    大きな窓のあるオフィスビル内を、スーツ姿の2人のビジネスマンが並んで歩いている後ろ姿

business事業内容

  • Business 01

    エグゼクティブサーチ

    代表取締役(CEO)、CTO、CFOをはじめとする各種CxO、事業本部長(事業責任者)、現地法人社長、子会社役員といった準役員クラスまでを対象としたサーチコンサルティングサービスを提供します。ポジションに求められる専門性や特殊事情に基づき、最適な人材の発掘を行います。

  • Business 02

    エキスパートサーチ

    技術領域全般におけるエンジニアや専門家を対象としたサーチコンサルティングを提供します。
    また、技術系以外の高度専門職(資格保有者等)についても、独自のスカウト手法を活用し、多岐にわたる分野での対応が可能です。
    さらに、ミドルマネジメントクラス(部長級)に属する職種のサーチにも対応し、最適な人材の発掘を行います。

  • Business 03

    非常勤役員・顧問サーチ

    非常勤役員および顧問を対象としたサーチコンサルティングを提供します。
    非常勤役員においては、経営の意思決定やガバナンス強化に貢献できる高い専門性と豊富な経験を持つ人材を発掘します。
    また、顧問については、経営戦略や事業運営のアドバイザリーを担う経営領域の専門家から、製品開発や技術革新を支える技術分野のスペシャリストまで、 幅広い領域に対応可能です。貴社のニーズに応じた人材をご提案し、持続的な成長や競争力の強化をサポートいたします。

  • Business 04

    リファレンスサービス

    採用候補者の過去の実績や評価を客観的に把握するためのリファレンスチェックサービスを提供しております。
    候補者が過去に携わったプロジェクトや業務における成果、組織内での評価など、複数の観点から情報を収集します。
    リスクを最小限に抑えた採用の意思決定をサポートします。

Contract Type契約形態

サーチ型人材紹介

リテーナー型

契約時に報酬を支払いマイルストーンに従い報酬が発生

成功報酬型

候補者が内定・入社した時点で報酬が発生

※主となる形態はリテーナー契約ですが、すべてのポジションに適しているとは限らず、クライアント様のニーズやご状況に応じて、最適な契約形態をご提案いたします。
※詳細の料金プランは別途お問い合わせください。

サービス領域

各職位の業務内容や役割の説明が記載され、職階による違いを視覚的に整理した図解

サービス対象業界

  • IT

  • 製造業

  • サービス業

  • 流通・小売

  • ヘルスケア

サービス対象エリア

  • 地方

  • 首都圏

  • 海外

サーチプロセス

  1. STEP 01

    経営課題の把握

    • 経営ビジョン・戦略・目標、事業状況・市場環境・組織状況、企業文化等の理解深化
    • 経営目線及びマイルストーンの達成に向け、現状とあるべき状態の差分を整理し、課題及びミッションを特定
  2. STEP 02

    人財要件定義

    • 課題・ミッションに沿った採用人材の要件定義を実施
    • ハードスキル(経験・実績等)ソフトスキル(資質・リーダーシップ・行動特性等)の個人要件に加え、
      ビジネスモデルやテクノロジーとの親和性などを網羅的に仮説設定
  3. STEP 03

    候補者サーチ

    • 弊社の情報網・データベースを基に候補者をリストアップ〜ロングリストを作成し候補者へのコンタクトを実施
    • 経営課題を企業文化、職種・ミッションと共有し、弊社コンサルタントと候補者のディスカッションを通じて可能性を追求
    • ショートリストへの落とし込み
  4. STEP 04

    選考・内定

    • ショートリストからクライアントによる選考と候補者インタビュー
    • クライアント、候補者の相互理解と意思決定の質を高める支援の実施
    • オファーシート(条件提示書)の作成支援とアドバイス
    • 弊社コンサルタントが経営者目線により、候補者と企業の双方向の視点で適合性をアドバイス
  5. STEP 05

    入社・定着化支援

    • 現状把握と相互評価に基づきできるようにアドバイス
    • 候補者の企業・採用後定着化をはかる定期的なフォローアップ

サーチのプロセスは
難易度により異なりますが、
ご契約から内定まで
3〜6ヶ月が⽬安となります。

人材ソーシングプロセス

  • 採用・人材調査における多角的な情報取得の仕組みを図式化

    当社は、最適な人材を発掘するために、多角的なリサーチ手法を駆使します。調査機関のデータ、業界内の協力者ネットワーク、オープンソース情報、SNS、他社データベースの分析、蓄積してきた自社データベースを統合的に活用し、人材発掘を行います。
    有識者ネットワークを活用した情報収集とデジタルデータを融合し、有益な情報を特定します。

  • 管理職層の構成比を視覚的に分かりやすく表現したターゲット分析資料

    日本の総就業者人口は6,700万人にのぼり、そのうち管理職層は約10%にあたる670万人が存在します。管理職層はさらに、役員(20%)、部長級(30%)、課長級(50%)に分類され、その内、上場企業に所属する管理職は約210万人となります。
    企業が求める人材は、ターゲット層の中でも特に有能で即戦力となる人材であり、移籍の実現性を考慮すると、その割合は管理職人口の約10%にあたる67万人(全就業者の1%)と仮説しています。
    我々はこのコアターゲットに重きを置き、候補者発掘を行います。

人材選定について

表層のハード合わせの候補者選定だけではなく、地層のソフトを総合的に捉え、企業毎に定義する最適な人材をご提案いたします。

「人材を構成する要素」として、スキル・コンピテンシー・ポテンシャルを三層のピラミッドで表現

“高パフォーマーはIQと必ずしも相関しない”という研究結果が多く存在します。
特に、新たな領域への挑戦や付加価値創造が求められるケースでは、創造的志向が優位であるとの見解が示されている一方で、論理的志向が求められる高度な専門業務では、ハードスキルとの相関が強い傾向にあります。
ビジネスパーソンとしてのキャリアにおいては、挑戦を重ねることで得られた経験値(スキル・実績)は一定レベルで前提条件となりますが、この経験値を得る上で形成されたコンピテンシー(現在の成果を生み出した要素)と、今後の成長可能性を示すポテンシャル(未来の成果を生み出す要素)を見極めていくことで、「成果を出せる人材」の採用成功率を向上させることが可能と考えています。

Aboutジャパン・アソシエイツについて